娘と島根に行きました
なーんにも調べずに「出雲大社に行こう!」と1泊2日の乗車券+宿泊プランをネット予約
ちょっと調べてみるか と見てみたら、出雲と松江の位置関係から間違えててあわてて窓口に出向き、予約をキャンセルして組み直してもらった
さて、本腰を入れてプランを考えようと取り組んだけど甘かった・・・
今まで二人で出かけた先は東海道新幹線沿いの都会ばかり 目的地は接近しているし交通の便も良し
6時台の始発のバスに乗って出雲大社到着が12:50
片道6時間半位、掛かることにこの時初めて気が付きました
当日、無事早起きして新幹線で岡山へ 特急やくもに乗り換えて3時間半 バスで20分
出雲大社の少し手前のバス停で降りて旧大社駅を見学
改札を通って線路まで見学できました
いよいよ出雲大社です でもその前にやっと昼食

本来は三段重なっているようですが、違うものを注文してしまったようで残念 味はGOODでした
着きました 待望の出雲大社
たくさんお参りして(順路どうり行けたのかしらん?)おみくじを引きました
さすがの出雲大社です 厳かでとても気持ちのいいところでした
参道を含めゆっくり巡りたかったけど17:02のバスに乗らないと、松江のホテルの夕食に間に合わないので切り上げてバスへ
JRで松江に移動してお土産を買ってからホテルにチェックイン あ~疲れた!
[1回]
PR